日本の冬の代表的な気象現象である雪について、どのようにして降るのかを学び、ペットボトルの中で、雪の結晶を作りました。全員きれいな結晶が出来て、保護者の皆さまと共に皆大喜びでした。また、青と赤の水を使って、「何色の結晶ができるかな?」と ...

前半は空気には重さがあるかな??空気が多い時と少ない時で、押す力が変わって起こる現象について、いろいろ実験を通して、感じてもらいました。後半は実験の説明をすることで空気で起こる不思議な現象についての理解を深めてもらいました。参加したみ ...

今回のテーマは「台風のふしぎ」についてです。初めに、台風に関するビデオとここ数年のニュース写真で被害の内容を学び、そのあとに高潮と竜巻の実験をみんなで行いました。 「台風のふしぎ」は、9問のクイズ形式で、全て3択問題。。。答えをグー、 ...

空に浮かぶ雲はどんな種類があるのでしょうか? 綿などを使って十種類の雲のパネルを作成し、外で雲の観察会をしました。前日まで毎日、雨や曇り空で観察会ができるかどうか心配しましたが、当日は梅雨の晴れ間になって、全員楽しく外で観察会が出来ま ...

テレビなどで放映される天気予報は、どのようにして作られているのでしょうか。

気象観測の方法、天気変化のしくみを学び、天気を予想し、最後に天気予報を発表しました。

全員が大きな声でうまく発表できました。