「天気予報にチャレンジ」@大阪市立科学館’19/5/12
テレビなどで放映される天気予報は、どのようにして作られているのでしょうか。
気象観測の方法、天気変化のしくみを学び、天気を予想し、最後に天気予報を発表しました。
全員が大きな声でうまく発表できました。
通常は明日の天気(5/13)を予想しますが、高気圧におおわれ、各地、晴れの天気予報でしたので
4/29を本日とし、明日4/30平成最後の日の天気を予報してもらいました。
日時 | 5月12日(日) 13:30~15:30 |
---|---|
場所 | 大阪市立科学館 研修室 |
内容 | 天気予報にチャレンジ |
対象 | 小学3年生~中学1年生 |
参加者 | 38名 |
「楽しいお天気講座」では「天気予報にチャレンジ」以外にも楽しいコンテンツをたくさん企画しています。
他会場での開催含め、今後のイベントについては、イベント情報のページをご確認ください。
1日1回それぞれの応援クリックをお願いします!