「みんなミニ気象予報士になろう」@河内長野市ノバティ南館’19/8/8
みんなミニ気象予報士になって、明日の大阪府河内長野の天気を予報しようと天気について楽しく学びました♪♪♪
手元のプリントの天気図で大阪・札幌・東京・沖縄の予報をみんな自分で行い、「はれ」、「くもり」、「あめ」マークに〇をつけて、一斉に挙手してもらいました。台風9,10号が接近している天気図は少し難しかったかもしれませんが、予報的には意外と分かりやすく、概ね正解の回答で、しっかりと理解してくれました!!
実験も盛だくさんで、雲、減圧器、マグデブルグ、雨量計と順に全員で楽しみました。
なお、河内長野市の広報課の取材が全時間にわたって入りました。
日時 | 8月8日(木) 14:00~16:00 |
---|---|
場所 | 河内長野市ノバティ南館 |
内容 | みんなミニ気象予報士になろう |
対象 | 小学2年生~小学6年生 |
参加者 | 21名 |
「楽しいお天気講座」では「天気予報」以外にも楽しいコンテンツをたくさん企画しています。
他会場での開催含め、今後のイベントについては、イベント情報のページをご確認ください。
にほんブログ村
ブログランキング
1日1回それぞれの応援クリックをお願いします!