兵庫県加古川市の海洋文化センターで親子お天気教室「お天気キャスターに挑戦!」を開催しました。天気予報が出来るまでの流れ、天気図の見方などを学んだあと、札幌、東京、那覇、加古川の明日の天気を予想し、各地のお天気キャスターになりきって予報 ...

たつの市こどもサイエンスひろばで「気象のかがく」を開催しました。午前は高学年向けに「天気予報にチャレンジ!」を、午後は低学年向きに「風速計を作ろう!」を実施しました。

日時10月25日(日)場所たつの市こどもサイエンスひろば内容 ...

芦屋市立朝日ケ丘小学校の5年生2クラスの理科特別授業です。天気予報が出来るまでの流れ、天気図の見方などを学んだあと、明日の予想天気図を見て、札幌、那覇、東京、芦屋の明日の天気予報をみんなで考え、最後に班ごとにアナウンサーや各地のお天気 ...

「台風について、正しい知識を持って、正しい備えをしたい!」を主旨とした成人向けの講座です。内容は、(1)気象の全般知識と(2)台風とは何?をクイズ形式で、(3)最近の台風災害と台風のめぐみ(4)防災気象情報の入手と見方です。防災気象情 ...

楽しいお天気講座初のZoomによるオンライン講座。雲って何からできているのかな。どうやってできるの?水の3つのすがたって?雲のしくみを学んだあとは、雲のなまえや特徴を雲の写真をもとに紹介しました!学んだことをきっかけに、これからは外で ...

茨木市立畑田小学校の5年生2クラスの理科特別授業です。テレビなどで毎日目にする天気予報はどのようにして作られているのでしょうか。天気予報が出来るまでの流れ、天気図の見方などを学んだあと、みんなで実際の明日の天気を予想しました。予想天気 ...

兵庫県加古川市の海洋文化センターで親子お天気教室「お天気キャスターに挑戦!」を開催しました。天気予報が出来るまでの流れ、天気図の見方などを学んだあと、お父さんやお母さんもみんな一緒に明日の予想天気図を見て札幌、東京、那覇、加古川の明日 ...

塾の保護者が主催するエジソンクラブから依頼を受け、天気に関する実験を交えた講座を実施しました。「空気の重さ、気圧の実験」「雪の結晶作り」「雲発生」「雨滴浮遊」と盛りだくさんです。日頃、触れる身近な現象ですが、実験を通じて触れていただき ...

芦屋市立山手小学校の5年生4クラスの理科特別授業です。テレビなどで毎日目にする天気予報はどのようにして作られているのでしょうか。天気予報が出来るまでの流れ、天気図の見方などを学んだあと、みんなで実際の明日の天気を予想しました。予想天気 ...

「千里わくわくラボ」から依頼を受けての「風速計の工作」講座。

少しかたい牛乳パック。はさみをつかって、上手に切れました。
風向風速をはかるハタをつけて、ダビンチ式の風速計の完成です。
家に帰ったら、作った風 ...