たつの市こどもサイエンスひろばで「天気のかがく」を開催しました。午前は高学年向けに「天気予報にチャレンジ!」を、午後は低学年向きに「ワクワク!雲はかせになろう」を実施しました。「天気予報にチャレンジ」では4~5人でグループを作り、初め ...

雪の結晶を作りました。全員大きな結晶ができて大喜びでした。「雪はどうしてふるの?」「日本で雪の多いところはどこ?それはなぜ?」を学び、最後はクイズ「青い水、赤い水で作った結晶の色は?」でした。 答えには、かくれて作った白い結晶がでてき ...

京エコロジーセンターで、雲を学んで観察するイベントを開催しました。これは、緊急事態宣言で9月から延期されたものです。開催を待ちわびて参加した親子は、雲ができる仕組みや種類の話を聞いた後、手のひらサイズの雲のミニブックを手に屋外に出て、 ...

いつも何も感じていない空気には重さがあります。空気の重さは、びっくりするほど重いのです。そこで、空気には重さがあることを実験で確認し、空気の重さを使った実験をいろいろとしました。全部で10の実験をみんなで楽しくおこないました。 ...

芦屋市立宮川小学校で出前授業を実施しました。コロナ禍も少し収まっている状況で5年生3クラスの子どもたちと元気に楽しく天気予報の勉強をしました。気象観測の方法や高気圧、低気圧と天気の関係を学んだあと、あすの予想天気図のどこに雲が発生する ...