「天気予報にチャレンジ」@大阪市立科学館23/5/13
テレビなどで放映される天気予報は、どのようにして作られているのでしょうか。気象観測の方法、天気変化のしくみを学び、明日の天気を予想し、最後にテレビの番組形式で発表しました。科学館がキー局となり、アナウンサーが番組を進行、3人(1組のみ4人)が札幌、(東京)、沖縄、大阪の著名な場所(例:札幌は時計台前)から発表するという形式です。全員が上手に発表できました。
日時 | 5月13日(土) 13:30~15:30 |
---|---|
場所 | 大阪市立科学館 工作室 |
内容 | 天気予報にチャレンジ |
対象 | 小学3年生~6年生 |
参加者 | 10組20名 |
1日1回それぞれの応援クリックをお願いします!